BLOG

KURAKUのお悩み相談室Vol.19~浴衣のお手入れ編~



もうすぐ夏ですね。

お祭り、花火大会の季節。

そんな時こそ浴衣ですよねflair





でも久しぶりに浴衣を出したらしわくちゃ!
なんてこともありますよねthunder


ちょっとしたシワなら
・霧吹きでシワの部分を濡らし、手でシワを伸ばしながら本畳みにします
・本畳みの状態のままシーツや風呂敷など目の細かい布で包み、
上に座布団や布団など置いて重しにします。


本畳みはこちら☟




・10分くらい経ったら、着物用ハンガーにかけて干せば、軽いシワなら取れますよflair

応急処置ができなくて浴衣をあきらめてしまうそこの貴方!!

応急処置いらずの浴衣のお手入れをすれば
来年もキレイな状態で浴衣が着れますよ(^O^)/



浴衣を脱いだらどうすればいいの?
・浴衣も帯も、まずはハンガー(着物用ハンガーが理想的)に掛けて一晩つるしておきましょう。
できるだけ風通しの良い場所に干しておけば、ある程度の湿気やシワがとれます。
・下着や補正用のタオルはかなり汗を吸っているので、必ず洗濯します。
ネットに入れれば洗濯機でふつうに洗濯できます。

【 今シーズン、まだ着る場合 】
汚れやシミがないかを確認し、まだ洗濯しなくて大丈夫なら再び着用できます。

【今シーズンもう着ない場合】

浴衣はものすごい高級品とか、かわった素材でなければ家で洗っても大丈夫です。

 

帯は素材が絹などデリケートだったり、型崩れが心配なので、家庭で洗濯は難しいです。
汚れが気になるときは、水で濡らして固くしぼったタオルでたたいておきましょう。
そして陰干しして、よく乾かしてからしまいます


家で洗う場合は、洗濯表示をチェック✓eye
なるべく手洗いするのをオススメします!!

【浴衣を洗う】

まず、浴衣が入る大きなたらいやバケツ、洗面器を用意しましょう。

洗剤は、基本的に中性洗剤を使用します。オシャレ着用洗剤がいいですね。
一般的な洗濯用洗剤(アタックとかアリエールとか)は、
アルカリ性で洗浄力が高過ぎて、色落ちしやすくなりますので使えません。


そして必ず水で洗いますお湯だと縮みますのでご注意を。

水量が少ないと色移りしやすくなりますので、たっぷりの水量で、一着ずつ洗います。

①洗面台や洗面器に水を張ります。少量のおしゃれ着用洗剤を入れます。
②きちんとたたんだ浴衣を①につけ、約30分つけます。
③全体を押し洗いします。
④衿や袖口など汚れやすい所や、シミなど汚れ部分は直接洗剤を付け、揉み洗いします。
 (強く揉みすぎるとゆかたが痛みます。取れない場合はクリーニングに出しましょう。)
⑤水を取り替え、しっかりすすぎます。
⑥浴衣はきちんと畳んだまま洗濯ネットに入れ、洗濯機で1分弱脱水します。
⑦和装ハンガーに掛け、手でシワを伸ばし乾かします。脱水する前に糊付けしますと、
 乾いた時にパリッとしてシワになりにくいです。




乾いたら



本畳みをして、風呂敷やたとう紙に包んで収納すると
シワになりにくく、来年もキレイな状態で浴衣が着れますよflair


ちょっと一手間ですが、長くキレイに着るために
シーズン終わりには頑張って洗ってみましょうrock



KURAKU 笹塚店

〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-44-4
TEL/ 03-6407-4969
www.kuraku969.com

過去の記事

全て見る