月別 アーカイブ

HOME > BLOG > BLOG > たくさんの出会いと仲間達に感謝の一年

BLOG

< 2023年、今年もありがとうございましたー  |  一覧へ戻る  |  エイジング毛とはどんなものでしょうか? >

たくさんの出会いと仲間達に感謝の一年

2023.12.31 PM17:00
今年最後のお客様がお帰りになりました。

この瞬間はいつも思うのが、
本当にスタッフみんなありがとう。打ち上げしたいぜ!
各店舗から素晴らしい成果の報告が届いております。

何よりもスタッフが健康で無事に一年過ごしてくれて本当に良かった!と言いたい年末でした。



今年の四月に入社してずっと頑張ってくれてた高井碧斗が

まさかの12/29にインフルエンザ発症!!



ゆっくり休んで来年こそは一緒に年末迎えましょう!!

さぁそれでは今年を振り返ってみましょうかね。

まず一月に遂に



KURAKUオリジナルのクセ毛専用ヘアバームが誕生しましたね。
今年のNO.1ヒット商品でしたね
その名も「No.9696 ノークルクル」
詳しくはこちら     



三年ぶりに海外研修旅行も復活
ベトナム フーコック島に行きましたね。初海外のスタッフも2名。



周年パーティーもやりましたね。お祝いまで。
みんなでバーベキュー。楽しかったねー。


今年は日本全国の美容学校、高校に講師として行かせてもらいました。
こんなに飛行機に乗ったのは人生初ですね。







若い子のエネルギーを感じ、美容師のやりがいや価値についてたくさんお話しさせてもらいました。
たくさんの仲間ができました。

この3人がメインで活動してました。



来年度はプラス新たなメンバーが経験を積むのかなぁ。



来年入社のスタッフにも会いに行ったね。
早くKURAKUの仲間になるのが待ちどうしい。国試頑張れー!




富士山の麓で「幹部合宿」したね。2日間ひたすら会社の未来と今について話し合う時間。
疲れたけどその夜飲むビールは本当に美味しいんだよね。すぐ酔っ払うけど。

年末には関係者を呼んでの忘年会も。
スタッフ達が企画から運営まで全てやってくれた。
どんどん任せられるスタッフが増えてきて嬉しい限りです。




個人的に今年は色々な外に動いた一年だった。
セミナーや勉強会などにもたくさん参加させてもらった。

本当に自分が外に動くことができるのはスタッフ達がその間サロンをKURAKUを守ってお客様をハッピーにしてくれてるから。
しかも安心して。

感謝しか無い。今夜は思いっきりありがとうを伝えたい。

学んだ事すべてが役に立つわけではない。
自分達の進む方向では無いこともたくさんある。

その中でちゃんと自分達の目指す柱はぶれずに自分の器を大きくしていきたい。

愛される美容師として人生を豊かに生きる。
スタッフともお客様とも地域とも深いつながりを持つこと。

スタッフ達がもっと輝けて、活躍できる場所を。

本当に今年一年、出会ってくれた全ての人に感謝です。
来年もよろしくお願いします。

PS. スタッフみんなの家族へ

本当にみんな一年間素晴らしい活躍でした。誇りです。
お正月家族に会えるのを楽しみにしてると思います。
きっと成長した姿が見えると思います。お楽しみに。




 
株式会社KURAKU 代表取締役 藤島 裕幸






友だち追加




まだ見ぬ、未来のスタッフとの出会いも楽しみにしてます。

SNSでも、メールでも、電話でもどんな方法でも構わないので連絡ください。

気軽に将来について話してみましょう!!

条件で美容室探す人ではなく、自分の価値を高めたい人や人と違う経験をしたい人ガンガンお待ちしております。

人生楽しみたい人、No pain, No gain精神な人。嘘つかない人。

接客好きな人、仲間が欲しい人、ウェルカムです。

⬇️ 詳しい詳細


サロン見学、悩み相談、スタッフいつでも募集中!!

https://www.kuraku969.com/inqfm/recruit/#anchor05

リクルートのインスタ始めました★

https://www.instagram.com/kuraku_recruit/?hl=ja








カテゴリ:

< 2023年、今年もありがとうございましたー  |  一覧へ戻る  |  エイジング毛とはどんなものでしょうか? >

同じカテゴリの記事

家族時間

KURAKUには〈心豊か休暇〉という休暇制度があります。
この休暇はスタイリストになると年に一度土日に休暇を取れます!という制度です。

私は昨年までこの休暇をLIVEに行くのに使っていたのですが、たまには帰省してみようと思い就職して初めて土日に帰省しました!


家族時間の続きを読む

抜け毛の原因と対策



アスタイルやカラー、変わり続けるホルモンの影響、出産、ストレスなど、女性には抜け毛の原因がたくさんあります。それが年代や生活環境に応じて複雑に組み合わさるため悩んでいる方も多いのではないでしょうか。原因が多岐にわたるとなると抜け毛対策も複数取り組む必要があります。

そこで、髪に良い食材、避けたほうが良い食材、抜け毛ケアにおすすめの頭皮マッサージ、また、育毛におすすめのツボを紹介します。自分に合ったケアの方法を見つけてぜひ日常に取り入れてみてください。

 

女性の抜け毛対策には、まず髪の毛に必要な成分を知ろう

髪の毛は主にケラチンというたんぱく質からできており、材料となるたんぱく質は食事で摂る必要があります。また、髪の発育や成長にはミネラルやビタミン類などの栄養素も必要です。
実は髪の悩みの根本原因として案外見落とされているのが栄養不足。きちんと食事をしていても必ずしも必要な栄養素が吸収されているとは限らないのです。
そのためには「何を食べるか」と「どうやって食べるか」が大事。さらに「余計なものを食べないこと」にも目を向けてみましょう。特に、せっかく摂ったミネラルの吸収に影響を及ぼしてしまう「食品添加物」の過度な摂取には要注意です。

 

髪の健康に欠かせない栄養素6

  • たんぱく質|肉類、卵、乳製品など
  • 亜鉛|牡蠣、豚レバーなど
  • 鉄分|あさり、鶏レバー、カツオなど
  • ビタミンB群|にんにく、レバーなど
  • ビタミンD|魚類、きのこ類など
  • ビタミンE|ほうれん草、ナッツ類など

 

女性の抜け毛対策は頭皮の血行促進!

健やかな髪を保つためには、健やかな頭皮を保つことが重要です。そこで心がけたいのが、頭皮の血行促進。カラダはつながっていますので、ストレスの蓄積は自律神経や頭皮の血流にも影響します。ストレスや睡眠不足は、なるべく蓄積しないようにしましょう。

 

女性の抜け毛対策に効果的なマッサージとは?

血行促進は心臓から末端に向けて、動脈の流れを意識して行うことがポイント。心臓から頭部への血流の橋渡しとなる首や肩周りからしっかりマッサージを行いましょう。

 血流を頭部に送るために首と肩のストレッチ
ストレートネックが抜け毛につながるということが最近話題になっています。ストレートネックの人は、首周りの筋肉が常に緊張した状態で血流が悪くなりがちです。スマホやパソコン作業が多く、首こりを感じている方はまずは首回りのストレッチをしましょう。


薄毛って遺伝するの?

薄毛って遺伝するの?の続きを読む

中途採用のカリキュラム★

こんにちは!

暑い日が続きますねー

 

暑さに負けずに今日も頑張っていきましょう!

 


中途採用のカリキュラム★の続きを読む

梅雨時期のくせ毛撃退法!

ジメジメ梅雨の湿度で髪の毛がボワボワ広がって、会社に着く頃には【くせ毛】が仕上がっているのではないでしょうか?

毎年梅雨時期はどうしても悩みますよね。。。梅雨時期の湿度によって髪の毛の広がり方・くせ毛のでかたが毎日湿度で変わってしまって扱いずらくなってまう1年間で1番くせ毛が扱いにくい期間ですね。。。

その梅雨時期のくせ毛がすごいでる時期に試してほしいくせ毛撃退法を紹介致いたします。


梅雨時期のくせ毛撃退法!の続きを読む

このページのトップへ